株式会社ビーナス

会社案内

経営理念

ビーナスは社員の幸福を通して社会に貢献する。
いつまでも健康で、自分らしく生きるためのサービスを提供する。
個人の尊厳を最大限尊重し、 自分も利用したい、
自分たちの家族にも利用させたいサービスを提供する。

社長メッセージ

株式会社ビーナス
代表取締役 安田信彦

私が株式会社ビーナスを設立したころ、世の中にパワーリハビリテーションというマシンを使った機能訓練の考え方が出始めていました。
私自身運動が好きなので興味をひかれ、自分ならマシンを使った機能訓練のあるデイサービスに通いたい、という思いを突き詰めて考えたことがビーナスケアセンターから始まり、ビーナスクラブ、ビーナスプラスへと現在につながっています。
会社設立以来、時代の変化に即しながらも「どういうサービスなら自分も利用したいか」という観点を忘れずに、多様なサービスを展開してきました。

ビーナスの提供するサービスにおいてはご利用者様と直接接するスタッフが非常に大切な存在であり、スタッフはビーナスの最大の資産であると考えています。
スタッフが幸福でありサービスに全力を尽くせるよう、「ビーナスは社員の幸福を通して社会に貢献する。」という経営理念を掲げています。

高齢者人口が増え続け社会保障制度の維持が困難である昨今、社会では予防介護の重要性が説かれています。
ビーナスがめざす「自立実現」の考え方は、こうした社会的状況にも合致したものだと考えています。
ご利用者様には、「楽しもう」「チャレンジしよう」「できることは自分で」というお気持ちを持っていただき、 事業所全体で一致団結し「自立実現」をめざしています。

これからも社会のニーズに応えるべく、既存の考えにとらわれず多様なチャレンジを続ける会社であり続けます。

人生100年時代の健康と幸せを、シームレスに応援

高齢期は一様ではありません。20年間培ってきた「ビーナスの強み」は、
どんな段階のご利用者様であっても、安心してご利用いただけるそのサービス体制。
ビーナスの様々な事業が、その時々の人生に寄り添います。

ビーナスクラブ ビーナスプラス ビーナスケアセンター ビーナス訪問看護ステーション ビーナスウイズ

必要に応じたその他のサービス

ビーナスウイズ ビーナスウイズ

ビーナス健康経営宣言

株式会社ビーナスは経営理念「社員の幸福を通じて社会に貢献する」を実現するためには、従業員の健康が重要な源であると考えます。
そこで従業員一人ひとりの健康の維持増進を重要な経営課題として捉え、「健康経営」を実現するための取り組みを推進していくことを宣言します。

取り組み施策の詳細はこちらをご覧ください。

本社へのアクセス



会社概要

会社名 株式会社ビーナス
所在地 ▼本社
〒590-0014 
大阪府堺市堺区田出井町1番1号 ベルマージュ堺3階
▼東京オフィス
〒167-0022
東京都杉並区下井草 3-4-23 1F
連絡先 TEL:072-242-8533 FAX:072-242-8933
設立 2004年3月5日
代表取締役 安田 信彦
資本金 3,095万円
社員数

1,398名(正社員701名、パート697名)
看護師:190名 /准看護師:50名/理学療法士:111名/作業療法士:23名/言語聴覚士:2名/柔道整復師:46名/鍼師・灸師:15名/あんま・マッサージ・指圧師:2名/介護福祉士:448名/主任介護支援専門員:7名/介護支援専門員:28名/介護職員基礎研修:5名/介護職員初任者研修:119名/実務者研修:77名/介護予防運動指導員:182名/介護予防主任運動指導員:2名/健康運動指導士:22名/健康運動実践指導者:39名/強度行動障がい支援者養成研修:1名/社会福祉士:4名/社会福祉主事及び任用資格:26名/三科目主事:5名/管理栄養士:5名/栄養士:5名/調理師:14名/児童発達支援管理責任者:7名/児童福祉事業経験2年以上:3名/保育士:22名/幼稚園教諭:17名/小学校教諭:7名/中学校教諭:15名/高等学校教諭:17名/障害福祉サービス経験2年以上:1名/精神保健福祉士:3名/認知症ケア指導管理士:7名/認知症ケア専門士:6名/認知症ライフパートナー2級:6名/認知症ライフパートナー3級:3名/認知症介護基礎研修:153名/認知症介護実践リーダー研修:1名/認知症介護実践者研修:18名/福祉住環境コーディネーター2級以上:32名/福祉用具専門相談員:4名/訪問介護員養成研修2級以上:11名/防火管理者(乙):66名/防火管理者(甲):43名/喀痰吸引等研修(第2号):2名/喀痰吸引等研修(第3号):3名/診療報酬請求事務能力認定試験:1名/医療事務技能審査試験(メディカルクラーク):1名/学部・学科卒業者:7名
※2024年6月末現在

事業内容 ・通所介護事業
・予防通所介護事業
・居宅介護支援事業
・訪問看護事業
・予防訪問看護事業
・障害児通所支援事業(放課後等デイサービス)
・有料老人ホーム紹介事業
・訪問鍼灸事業
・介護資格講座運営事業
・看護小規模多機能型居宅介護
事業所数 ・半日型デイサービス :85ヶ所
・一日型デイサービス :5ヶ所
・訪問看護事業所    :5ヶ所
・ケアプランセンター :4ヶ所
・放課後等デイサービス:5ケ所
・就労準備型放課後等デイサービス:1ケ所
・看護小規模多機能型居宅介護:1ヶ所
※2024年10月時点

沿革

2004年

有限会社ビーナス設立 
ビーナスケアセンター(堺市北区)オープン 
ビーナスヘルパーステーション(堺市北区)オープン 
ビーナスケアプランセンター(堺市北区)オープン

2006年

ビーナスクラブ(堺市北区)オープン

2007年

ビーナスクラブ室堂(和泉市)オープン

2008年

ビーナスクラブ泉北(堺市南区)オープン 
ビーナスケアプランセンター泉北(堺市南区)オープン

2009年

ビーナスクラブ菩提(堺市東区)オープン 
ビーナスクラブ鳳(堺市西区)オープン

2010年

ビーナスクラブ上野西(豊中市)オープン 
ビーナスクラブ東中本(大阪市東成区)オープン 
ビーナス訪問看護ステーション(堺市北区)オープン 
ビーナス訪問看護ステーション住之江出張所(大阪市住之江区)オープン 
ビーナスクラブ姫島(大阪市西淀川区)オープン

2011年

ビーナスクラブ高鷲(羽曳野市)オープン 
ビーナスクラブ八尾(八尾市)オープン 
ビーナスクラブ平野本町(大阪市平野区)オープン 
ビーナスクラブ河内小阪(東大阪市)オープン

2012年

ビーナスクラブ石橋(箕面市)オープン 
ビーナスクラブ守口(守口市)オープン 
ビーナスプラス(堺市北区)オープン 
ビーナスクラブ住之江(大阪市住之江区)オープン 
株式会社ビーナスへ商号変更

2013年

グループ会社である「株式会社アンクール」「株式会社イオクム」「株式会社グラムジェイ」「株式会社スアラ」「株式会社ミナミ」の5社を3月1日付で吸収合併 
ビーナスクラブ深井(堺市中区)3月1日オープン 
ビーナスクラブ徳庵(大阪市鶴見区)3月1日オープン 
ビーナスクラブ氷野(大東市)4月1日オープン 
ビーナスクラブ枚方(枚方市)5月1日オープン 
ビーナスクラブ真砂(茨木市)8月1日オープン 
ビーナスプラス住之江(大阪市住之江区)8月1日オープン 
訪問リハビリ 住之江サテライト(大阪市住之江区)8月1日オープン 
ビーナスクラブ泉尾(大阪市大正区)9月1日オープン

2014年

ビーナスプラス新堂(松原市新堂)5月1日オープン 
ビーナスプラス深阪(堺市中区)6月1日オープン 
ビーナスプラス歌島(大阪市西淀川区)8月1日オープン 
ビーナスプラス平野南(大阪市平野区)10月1日オープン 
ビーナスプラス泉尾(大阪市大正区)11月1日オープン 
ビーナスプラス室堂(和泉市)12月1日オープン 
ビーナスプラス御陵通(堺市堺区)12月1日オープン

2015年

ビーナスクラブ春日(吹田市)3月1日オープン 
ビーナスプラス高井田(東大阪市)4月1日オープン 
ビーナスプラス香里園(寝屋川市)7月1日オープン 
ビーナスキッズ深阪(堺市中区)7月20日オープン 
ビーナスプラス庄内(豊中市)8月1日オープン 
ビーナスプラス八尾(八尾市)11月1日オープン

2016年

ビーナスプラス上山手(吹田市)3月1日オープン 
ビーナスプラス黒原(寝屋川市)3月1日オープン 
ビーナスプラス永楽荘(豊中市)11月1日オープン

2017年

ビーナスプラス淡路(大阪市東淀川区)2月1日オープン 
ビーナスプラス稲葉(茨城市)3月1日オープン 
ビーナスプラス阿倍野(大阪市阿倍野区)9月1日オープン 
ビーナスプラス高石(高石市)11月1日オープン

2018年

ビーナスキッズはびきの(羽曳野市)3月1日オープン 
ビーナスプラス・ケアセンターくるみの木(大阪市東淀川区/現:ビーナスプラス・ケアセンター瑞光)3月1日オープン 
ビーナスプラス鶴橋(大阪市東成区)5月1日オープン
ビーナスプラス大野芝(堺市中区)6月1日オープン
ビーナスプラス城西(高槻市)9月1日オープン
ビーナスプラス四條畷(四條畷市)11月1日オープン

2019年

ビーナス訪問鍼灸院(堺市北区)1月4日オープン
ビーナスプラス藤井寺(藤井寺市)2月1日オープン
ビーナスキッズふじいでら(藤井寺市)3月1日オープン
ビーナスクラブ松原(松原市)4月1日オープン
ビーナスプラス田島(大阪市生野区)5月1日オープン
ビーナスプラス御陵前(堺市堺区)6月1日オープン
ビーナスキッズみくにがおか(堺市堺区)7月1日オープン
ビーナスクラブ山田東(吹田市)7月1日オープン
ビーナスクラブ北千里(吹田市)7月1日オープン
ビーナスプラス高殿(大阪市旭区)9月1日オープン
ビーナスプラス招提(枚方市)11月1日オープン
ビーナスプラス天神橋(大阪市北区)12月2日オープン

2020年

ビーナスプラス交野(交野市)3月2日オープン
ビーナスプラス園田(兵庫県尼崎市)4月1日オープン
ビーナスクラブ今川(大阪市東住吉区)7月1日オープン
ビーナスプラス小金井(東京都小金井市)8月1日オープン
ビーナス福祉用具サポート(堺市北区)11月2日オープン
ビーナスプラス我孫子(大阪市住吉区)11月2日オープン

2021年

ビーナスプラス立川(東京都立川市)3月1日オープン
ビーナス訪問看護ステーション 松原出張所(松原市)4月1日オープン
ビーナスプラス守口(守口市)6月1日オープン
ビーナスプラス東大和(東京都東大和市)6月1日オープン
ビーナス訪問看護ステーション 瑞光出張所(大阪市東淀川区)8月1日オープン
ビーナスプラス泉大津(泉大津市)8月2日オープン

2022年

ビーナスプラス東村山(東京都東村山市)3月1日オープン
ビーナスキッズもりぐち(守口市)3月2日オープン
ビーナスプラス鶴見(大阪市鶴見区)4月1日オープン
ビーナスプラス狛江(東京都狛江市)5月2日オープン
ビーナスプラス瓢箪山(東大阪市)6月1日オープン
ビーナスプラス新所沢(埼玉県所沢市)7月1日オープン
ビーナスプラス大饗(堺市美原区)7月1日オープン
ビーナス訪問看護ステーション 深阪出張所(堺市中区)9月1日オープン
ビーナスクラブ松原阿保(松原市)10月1日オープン
ビーナスプラス南花屋敷(兵庫県川西市)11月1日オープン
ビーナスウイズ(堺市北区)12月1日オープン

2023年

ビーナスプラス甲東園(兵庫県西宮市)2月1日オープン
ビーナスプラス多摩(東京都多摩市)3月1日オープン
ビーナスプラス下井草(東京都杉並区)3月1日オープン
ビーナスプラス立花(兵庫県尼崎市)5月1日オープン
ビーナスプラス長田(兵庫県神戸市)5月1日オープン
ビーナスプラス南木の本(八尾市)5月1日オープン
ビーナスケアセンター東住吉(大阪市東住吉区)6月1日オープン
ビーナスクラブ東淀川(大阪市東淀川区)7月1日オープン
ビーナスクレセール(堺市堺区)7月1日オープン
ビーナスプラス横浜十日市場(神奈川県横浜市)8月1日オープン
ビーナスプラス府中(東京都府中市)9月1日オープン
ビーナスプラス吉祥寺(東京都練馬区)9月1日オープン
ビーナスプラス横浜都筑(神奈川県横浜市)12月1日オープン

2024年

ビーナスケアセンター豊中(豊中市)5月1日オープン
ケアプランセンター豊中(豊中市)5月1日オープン
ビーナスプラス小平(東京都小平市)6月1日オープン
ビーナスプラス東久留米(東京都東久留米市)7月1日オープン
リハフロ宮前(神奈川県川崎市)8月1日オープン
ビーナスクラブセカンド鳳(堺市西区)10月1日オープン
ビーナスプラス調布(東京都調布市)12月1日オープン

 

資料請求フォーム