株式会社ビーナス

ビーナスブログ

最新の投稿から記事を選ぶ

【動画】楽楽エクササイズ プラス10運動編【自宅でかんたん】
公開: 最終更新:
今回は『楽楽エクササイズ プラス10運動編』をご紹介します。ビーナスで実施している全身運動・脳の活性化・口腔機能維持向上のプログラムを約10分間にまとめた運動プログラムです。運動習慣を継続させ、心も身体もリフレッシュしましょう!
これだけやっとこ運動『腹式呼吸と座って行う腹筋運動』
公開: 最終更新:
今回は、『腹式呼吸と座って行う腹筋運動(座位腹筋)』についてご紹介させていただきます。腹式呼吸はリラックスに繋がります。また、腹筋を鍛えることで、正しい姿勢が保ちやすくなります。あなたに合った「ほんの少し」を、時間を決めて行うことを習慣づけて、身体活動量を確保しましょう!
これだけやっとこ運動『下半身のストレッチとももの運動』
公開: 最終更新:
今回は、『下半身のストレッチとももの運動』についてご紹介させていただきます。ももの筋肉は体のなかでもっとも大きな筋肉です。ももを鍛えることで、安定した日常動作につながります。あなたに合った「ほんの少し」を、時間を決めて行うことを習慣づけて、身体活動量を確保しましょう!
これだけやっとこ運動『上半身のストレッチとふくらはぎの運動』
公開: 最終更新:
今回は、『上半身のストレッチとふくらはぎの運動』についてご紹介させていただきます。ふくらはぎは、歩く時、後ろの足で地面を蹴って前方に移動させるときに使う、とても大切な筋肉です。あなたに合った「ほんの少し」を、時間を決めて行うことを習慣づけて、身体活動量を確保しましょう!
ペットボトルを再利用してトレーニング!レター・ボトル運動③
公開: 最終更新:
今回ご紹介する『おうちトレーニング』は、身近にあるペットボトルをトレーニング器具(ダンベル)の代わりとして再利用して行える『レター・ボトル運動③』についてご紹介させていただきます。「ご自宅でできる簡単な運動を通して筋力や体力の低下を防ぎ、もっと元気に毎日を楽しんでください!
ペットボトルを再利用してトレーニング!レター・ボトル運動②
公開: 最終更新:
今回ご紹介する『おうちトレーニング』は、身近にあるペットボトルをトレーニング器具(ダンベル)の代わりとして再利用して行える『レター・ボトル運動②』についてご紹介させていただきます。「ご自宅でできる簡単な運動を通して筋力や体力の低下を防ぎ、もっと元気に毎日を楽しんでください!
ペットボトルを再利用してトレーニング!レター・ボトル運動①
公開: 最終更新:
今回ご紹介する『おうちトレーニング』は、身近にあるペットボトルをトレーニング器具(ダンベル)の代わりとして再利用して行える『レター・ボトル運動①』についてご紹介させていただきます。「ご自宅でできる簡単な運動を通して筋力や体力の低下を防ぎ、もっと元気に毎日を楽しんでください!
オリンピック・パラリンピックの応援に参加して活動量をアップ!
公開: 最終更新:
1日10分のかんたん運動で健康に!『胸・指かんたん運動 プラス10』
公開: 最終更新:
厚生労働省は、毎日の身体活動(生活活動+運動)の増加を推奨しています。そこで、1日10分間のかんたんな運動を行い、健康づくりに役立てましょう。今回ご紹介する『おうちトレーニング』は『腕・指かんたん運動 プラス10』。ものを持つうえで特に重要な胸と指を鍛える運動ですので、ぜひやってみてください!
1日10分のかんたん運動で健康に!『胸・背中かんたん運動 プラス10』
公開: 最終更新:
厚生労働省は、毎日の身体活動(生活活動+運動)の増加を推奨しています。そこで、1日10分間のかんたんな運動を行い、健康づくりに役立てましょう。今回ご紹介する『おうちトレーニング』は『胸・背中かんたん運動 プラス10』。まっすぐな姿勢を保つために重要な胸と背中の筋肉を鍛える運動なのでぜひやってみてください!

資料請求フォーム

資料請求はこちら